« 8月 サマーキャンプ♪~そるどみ流、夏の思い出作りスペシャル~ | トップページ | 10月そるどみ そるどみ秋祭り♪~秋祭りといえばやっぱ屋台でしょう!~ »

9月そるどみ 秋の夜長にもういっちょ!ロングバージョン~少し夜遊びするのでゆるしてね☆SP~

9月のそるどみは、夏休み最終日!?

夏休みスペシャル第二弾!ロングバージョンで行いました

今回のメニューはこちら!

Blog0

始まってすぐに、子どもさんのボルテージもMAX!!

絵を描いて披露してくれたり、

Musicの合わせて踊りを見せてくれたり・・・

Blog1

さあ!公園に!

Blog2

ジャングルジムに登って・・・

降りるのに、とまどって・・・

Blog4

なかあて(ボール遊び)をして・・・

逃げ回るのに、転んでしまって・・・

Blog3

気持ちいいから、ゆらゆら踊ってみたり・・・

子どもさんも、おにいちゃん・おねえちゃんも

汗だくになって、めいっぱい遊んでいました。

Blog6_2

休けいの合間にパシャリ!

遊び疲れて、いい顔になっています。

おにいちゃん・おねえちゃんは、

次の遊びを考え中?・・・

あらあら、ちょこっと雨が降ってきたので

雨宿りをしつつ、すだちへ・・・

                          

すだちに帰って、かき氷を食べよ!

Blog5

フルーツ缶を切って、

氷をガリガリ砕いて、

お好みのかき氷の密をかけて、

いただきまーす。

かき氷は、子どもさんのリクエストで、

今回やることにしました(笑)

「おなかピーピーになるよ~」と

言われても、おかわりが続きました。。。YO!

Blog7

手打ちうどんのはじまり、はじまり・・・

最初の小麦粉と塩水を合わせる“水回し”を

おにいちゃん、おねえちゃんがしています。

結構、力がいるので・・・、四苦八苦していました。

Blog8

うどんの生地を寝かして、

しっかり、踏んで、

“延し”に取りかかっています。

Blog9

なかなかな腕前です!

Blog10

均等に!?細く切って・・・

難しいですね。

こどもさんには、手を切らないように

「猫の手をして!」と注意を促してしました。

が、「猫の手?」

たとえが、悪かった・・・

「グーをして」の方が分かりやすかったようです(笑)

Blog11

うどんを茹でて・・・

完成間近で、おなかペコペコ・・・

Blog12

お日様が出ていて、明るい間に

ナイターの照明を設置して、

流し台をセットして、準備万端!

Blog14

みんなそろって、うどん流しが始まりました!

初めは、うどんがスムーズに滑ってくれないし、

短いうどんはつかみ損なうし、

足下がビチャビチャになっていましたが、

うどんのうどんのおいしさには、感動ですね!

作れちゃうんですね、子どもさんと!

みんなでうどん屋さんをやろうか?

ってな話で、盛り上がっていました!

Blog13

最後に先月行ったキャンプのフォトスライドショーをみて、

プロジェクターを使った影絵をしました。

だんだんと、

「これなんでしょう?」の影絵クイズなって、

あれやこれやと色んなモノが飛び交って

盛り上がっていました。

次の日が始業式だったのに

最後の最後まで、夏休みを満喫してくれた

========================================

そるどみホームページ

http://sorudomi.jimdo.com/

のっちくん twitter

@nocchi_sorudomi

http://twitter.com/nocchi_sorudomi

========================================

« 8月 サマーキャンプ♪~そるどみ流、夏の思い出作りスペシャル~ | トップページ | 10月そるどみ そるどみ秋祭り♪~秋祭りといえばやっぱ屋台でしょう!~ »

コメント

うどんスゴッ!!

お久し振りです!!
23日はせっかくのお誘い行けずにすみませんでしたm(__)m

ブログとかHPとか凄いのが出来てるのにびっくりしました。

今度参加できるよーに、スケジュール調整してみます!

またヨロシクお願いします!!

この記事へのコメントは終了しました。

« 8月 サマーキャンプ♪~そるどみ流、夏の思い出作りスペシャル~ | トップページ | 10月そるどみ そるどみ秋祭り♪~秋祭りといえばやっぱ屋台でしょう!~ »

2018年12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ